【広報担当者必見!】ホームページの最適な更新内容と更新頻度

前回ご紹介したこちらの記事で、ホームページ更新の重要性について解説しました!
ホームページを有益な広報・宣伝ツールにするためにも、定期的な更新がマストということが前回の記事でお分かりいただけたかと思います。

今回は実際にホームページを更新する時の「どんなことを、どのくらい更新したらいいのか」というお悩みを解消するために、ホームページの更新内容や適切な更新頻度について解説いたします。
せっかく時間をかけて更新するなら、ポイントを押さえて価値のある更新にしていきましょう。
会社の広報担当の方、ホームページ更新を任されている方の参考になれば幸いです!

ホームページで更新するべき内容やポイントとは

ホームページの更新は、SEO対策としても効果を発揮することを前回の記事でご紹介しました。
「何を更新すればよいのか分からない…」という方も多いのではないでしょうか。
ホームページで更新するべき内容や更新時のポイントをご紹介します。

最新情報・ニュース等のお知らせ

ホームページ更新で大切なポイントのひとつが、「タイムリーな情報や期間限定情報をこまめに発信すること」です。たとえば、新製品・新サービスを提供開始するときや、期間限定キャンペーン・イベントの開催などは、ホームページ上で告知するべき情報です。また、臨時休業や営業時間の変更などについても逐一更新するようにしましょう。
新着情報を掲載すると最新コンテンツへの導線を示すこともできます。
頻繁に更新すれば、活発な企業イメージを与えることができるため、最新情報やニュースはこまめに更新していきましょう。

スタッフブログ

スタッフブログと聞くと、スタッフの日常生活の日記のようなものを想像していませんか。
スタッフの日常生活の日記は、閲覧者に親近感を与えたり、社風が伝わったりと、メリットがないわけではありません。しかし、SEO対策的な効果はあまり見込めないため、ホームページを訪れる人たちにとって、役に立つ豆知識を掲載したり、専門知識をわかりやすく解説するお役立ちコンテンツの更新がお勧めです。
この際に、狙ったキーワードを含ませて更新を続けていくことで、SEO対策としても効果を発揮します。
たとえば私たちのようなホームページ制作会社は、ホームページ制作を検討中の方や会社の広報担当の方に向けて、「ホームページ制作の流れ」「更新しやすいホームページとは?」「SEO対策について徹底解説!」といったコンテンツを更新しています。

このように、ホームページを訪れる人たちの潜在顧客の不安や疑問を解消する情報や、商品・サービスの活用シーン・使い方に関する情報などを発信をつづけていくことで、ホームページへのアクセスを増やしたり、コンバージョンの後押しになったりします。

お客さまの声

商品を販売している会社自身が「この商品(サービス)は最高です!」と声高に訴えるより、第三者(お客さま)が「実際に使ってみたら最高でした!」というの声が多い方が信憑性が高くなりますよね。
高い評価やレビューなどをピックアップしたものだと考えると想像がつきやすいのではないでしょうか。
また、お客さまの声には、SEOに有効なキーワードが含まれている可能性も高いため、定期的に掲載(更新)しておきたいコンテンツの一つです。

販売実績・制作実績

あなたの会社が提供する商品(サービス)に関心のあるユーザーにとって「販売実績」は、購入を後押しする重要なコンテンツです。
実際にだれがどんな商品(サービス)を購入し、どういった効果があったのか、どんなものが完成したのかなどをアピールすれば、ユーザーの参考・検討材料の一つになります。
例えばハウスメーカーのホームページなら、完成したお客様邸の写真を、お客様の声と合わせて更新していくことなどが効果的です。

ホームページを訪れた人にとって有益な情報ということを常に意識して、コンテンツを継続的に更新していけば検索順位も上昇し、アクセス数も伸びていくと考えられます。

以上4点をご紹介しました!
どんなことを更新すればいいのかなんとなくでもご理解いただけましたでしょうか。
「こんなことを更新し続けるのは大変そう」とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、更新しやすいホームページにすることで、コンテンツごとに決まったフォーマットに、文字や写真を入れていくだけといった簡単な作業に変えることができます!
更新内容をご紹介した次は、更新頻度についてご紹介いたします。

最適なホームページの更新頻度とは?

ホームページを更新するにあたって最も重要なことは「定期的に」更新することです。
気が向いた時、時間ができた時、といった形でブログの更新をしようとして、
ブログ運用を成功させている企業はあまりないのではないでしょうか。
会社の中でルールを定めて、定期的に更新して行くことが最初の第一歩です。

また、どのサイトでも同じように更新をしていけばいいわけではありません。
本業や業務時間に制限がある中で、ブログにたくさんの時間をかけることは難しいですよね。
そのため、自分たちの業務に支障が出ない範囲で更新をしていく必要があります。
「週に1回はブログを更新する、お知らせや新着情報は必ずその都度更新する」などと、無理のない範囲でルールや目標を設定して定期的に更新していくようにしていきましょう。

更新頻度が検索結果の順位に直接影響を与えるわけではありまんが、更新頻度を高め、閲覧者にとって有益なコンテンツを増やしていくことは、結果的にアクセスアップにつながると言うことができます。
更新頻度ももちろん重要ですが、更新内容、コンテンツの質が最も重要です。
コンテンツの質を高めるブログの効果的な書き方やポイントは、別記事で詳しくご紹介いたします。
更新頻度については「定期的な更新」がなによりも大切です!
時間や人手などの関係自社更新が難しい場合は、外注することもご検討ください。
弊社でもSEO対策の一つとして、コンテンツSEOブログ記事のライティングサービスも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、ホームページの更新内容・更新頻度についてご紹介しました。
まとめると、
更新内容を考えるときのポイントは『ユーザーにとって有益な情報であるか』ということ、
更新頻度で重要なのは『定期的に更新をすること』です。
これだけでも、ご理解いただけると実際にホームページ更新について考えるときのヒントになるかと思います。

コンテンツの質の高さやブログの書き方についてはまた別記事でご紹介いたします。
SEO対策やホームページ更新、ホームページ制作についてのご相談はぜひ弊社にお問合せくだい!

お問い合わせはこちら