【検討中の方必見!】ホームページ制作の流れ・制作会社選びのポイント
ホームページが欲しいと思っている方、リニューアルを検討されている方の中には、「ホームページ制作」が実際にどのような流れで進んでいくのか、どのくらい期間がかかるのかなど、不安なことや様々な疑問を持たれている方も多いのではないでしょうか。
今回は、ホームページ制作の流れと制作会社の選び方をわかりやすく解説させていただきます!
ホームページ制作・リニューアルをご検討中の方のご参考になれば幸いです。
(※弊社でのホームページ制作の実際の流れに沿ってご解説していきます)
ホームページ制作の流れ
①お打ち合わせ
お問い合わせやご依頼をいただいた後、打ち合わせをします。(弊社ではオンラインでも可能)
打ち合わせでは、ホームページ制作の目的やそれを達成するために必要な機能、またターゲットユーザーにどんな印象を与えたいのか、どんな行動をとって欲しいのかをヒアリングします。
あらかじめホームページを作る目的・ターゲットユーザー・予算・希望納期・必要なページや機能などのイメージを固めて準備をしておくと打ち合わせや見積もり依頼をよりスムーズに進めていくことができます。デザインや機能を参考にしたいwebサイトを見つけておくなど、なんとなくでもイメージしておくことをお勧めします。また、ホームページ制作についての疑問点や不安な点などがあれば、打ち合わせで確認しておきましょう。
打ち合わせのヒアリングの中で、意識していなかったご要望や制作におけるヒントがわかることもあります。
② サイト設計・お見積り 〔 概算 〕
お打ち合わせの内容を元に作成された大まかなホームページの設計とお見積もりを確認。
※弊社の場合はこの段階では設計・お見積もりともに確定ではありません。この段階でのホームページ設計とお見積もりを元にホームページ設計確定のためのお打ち合わせを重ねていきますのでご安心ください。
③ サイト設計・お見積り確定→ご契約
ホームページの設計内容とお見積もり・納期等の内容をご理解・ご了承後、ホームページ制作のご契約手続きへと進みます。※弊社の場合はこの段階で納期や写真やイラスト、コピーなどの素材を用意する方法なども決定していきます。弊社では、撮影やライティングのご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
④ サイトデザイン
確定したサイトマップ・ワイヤーフレームを軸にホームページのデザイン工程に着手します。ヒアリング内容に基づき、弊社ではイメージ構築・ユーザー動線など様々な視点からクライアント様の目的やご希望を最大限達成できるようなデザインを行っています。
修正や確認をしながらデザインを確定させていきます。
⑤ コーディング
ホームページのデザインが確定したのち、サイトコーディング・プログラミング工程に移行します。サイトデザインと併せて、ホームページのモバイル閲覧環境にも適した、ユーザビリティの高いホームページに仕上げていきます。弊社ではSEOテキスト・SEOキーワードの提案やタグなど基本的なSEO対策を標準仕様にて行っています。
⑥ 動作確認→サイト公開
ドメインやサーバー環境を整え、WEB上(PCやモバイル端末)で実際のホームページをご確認いただいたのち、ご了承後にホームページの納品(ホームページの公開)となります。弊社ではサイトデータの納品以外に弊社サーバーにてのホームページ公開も可能です。
(ホームページの継続的な公開に必要な、ドメイン・サーバーの契約管理を弊社が行うことでお客様の負担を軽減)
以上がホームページ制作のおおまかな流れです。
弊社では、ホームページの制作から運用・管理まで行っておりますので、是非一度ご相談くださいね。
次はホームページ制作会社の選び方についてご紹介していきます。
ホームページ制作会社の選び方のポイント
1.どんな制作実績があるか確認する
まずは制作実績を確認しましょう。おしゃれなホームページを作ってくれそうだからというだけで制作会社を選ぶのは少し危険かもしれません。
知っている会社の実績があるか、自社と近い業種のホームページの制作実績があるか、自社が求めるデザイン力があるかなどを確認しておくと安心です。
得意分野や不得意そうな分野を制作実績から把握しましょう。同業種の制作経験があると、その業界自体の説明をイチからする必要がなかったり、セオリーなども踏まえて制作してもらえるのでやり取りがスムーズになります。
2.対面でも打ち合わせが可能か
これから「ホームページ制作」という数ヶ月のプロジェクトを進めるにあたり、
何より大切なのは信頼関係の構築です。直接、顔を合わせるほうがお互いの表情が感じ取りやすく、声も聞き取りやすいです。すでに慣れている方はWeb会議でも構いませんが、初めてホームページ制作を依頼する場合は対面の打ち合わせも可能な制作会社がおすすめです。
3.レスポンスが早いか
ちょっとしたメールの返事、当座の返事であっても、数分~数時間内にレスポンスを返してくれるところとは、例外なく安心して制作を任せられますよね。
誤解や万一の伝達ミス、思い違いなどがあっても、レスポンスが早ければ、早い段階でリカバリーができるため、大きな問題に発展する前に対応してもらえます。
反面、メールの返事が翌日以降になる、急ぎの電話に担当者がなかなか出ない、など、レスポンスの遅い会社は、
・決められた納期や約束を守れない
・ちょっとした修正対応にも時間がかかる
・何か問題が起きた場合に、素早いリカバリーをしてもらえない
・一人の担当者が案件を抱え込み過ぎていて、仕事が回っていない
などのようなリスクを秘めているので注意が必要です。
ホームページの修正依頼などは、専門的な知識や技術が必要なものですので、レスポンスの早さは制作会社選びの中で非常に重要なポイントと言うことができます。
4. Web集客の知識や経験があるか
ホームページを公開したあとは、たくさんのユーザーに訪問してもらう必要があります。
流入数を増やしてWeb上での収益を上げたいとお考えの方は、どのような手段でどのように流入を増やすのかまで想定して制作してくれる制作会社を選ぶことをおすすめします。
せっかく作ったホームページを最大限に活用するためには、SEO対策・キーワード対策やリスティング広告の運用代行など、自社のビジネスにより役に立つような提案やサポートをしてくれる制作会社を選びましょう。
5.運用のフォローもしっかりしているか
ホームページは制作して終わりではありません。
情報を更新してブラッシュアップしていくことにより集客力は上がっていきます。
公開後もそうした保守運用をしてくれる制作会社かどうかは、重要なポイントです。
運用の際に別会社に頼むことになると、別会社にイチから全て説明をしたり、サーバーの情報などを得るために元の制作会社とやり取りをしたりとかなりの負担がかかります。
以上5点を制作会社選びのポイントとしてご紹介しました。ホームページ制作会社を探す際、ついついデザイン性や機能性だけを重視してしまいますが、制作会社の信頼性・公開後の運用や管理のフォロー体制など重要なポイントがたくさんあります。
制作会社を選ぶときはその点を意識して比較・検討していきましょう。
まとめ
今回は、ホームページ制作をご検討されている方向けに、ホームページ制作の手順・制作会社を選び方などをご紹介しました!Web制作会社に依頼する場合でも、注意すべき点や事前準備が必要な時もあります。この記事がホームページ制作の際の参考になれば幸いです。
弊社のホームページ制作について簡単にご紹介させていただきます。
弊社のホームページ制作はオリジナルデザイン・オーダーメイドでのサイト制作です。多種多様な業種業態、地域、ターゲティングに即したホームページを心を込めて丁寧に作成します。お客様が重視したいもの(デザイン/機能/ご予算/新規制作orリニューアルなど)で制作内容のご提案ももちろん行なっております。
ホームページは完成(公開)までにたくさんの「やるべきこと・用意するもの」があります。同時にホームページの公開後もたくさんの「すべきこと」があります。私たちは、お客様のホームページにとって重要な「公開後のこと」まで考えてアクションさせていただきます。
ホームページのことは何でも、どうぞお気軽にお問い合わせください。