WEB SITE
ホームページ制作への想い
concept

ホームページは、ただ“ある”だけでは意味がありません。
求められているのは、「伝える」だけでなく
「動かす」力。
私たちは、あなたのビジネスへの想いや強みを的確に言語化し、
ユーザーに伝わる構成・導線設計で、
“見られるだけのサイト”から、“成果を生むサイト”へと導きます。
ビジネスゴールを明確にし、そこから逆算して設計すること。
デザインもコピーも、すべてに理由がある。
それが、私たちが提供する戦略的なホームページ制作です。
本気のビジネスには、本気のホームページを。
このような課題やお悩みを
解決に導きます
We will lead you to a solution for this kind of challenge.
- 強みや魅力がユーザーにうまく伝わっていない
- 競合他社と差別化をしたい
- 新規のユーザーを獲得できていない
- ホームページへのアクセスを解析したい
- モバイル対応が不十分
- ブランド認知度が低い
- 自社で更新したい
- 目的のページが探しづらい
- WEBサイトからのお問い合わせが来ない
- デザインがブランドイメージと合っていない
- 検索順位が上位に表示されない
- 持っているサイトの活用方法がわからない
- 広告の効果を高めたい
- 採用に力をいれたい
ホームページ制作の特徴
Features of Take-C’s Website Development
-
- 完全オリジナルデザイン
-
ホームページデザインはすべて0からのオリジナル。
細やかなヒアリングをもとに、プロのデザイナーが企業のコーポレートイメージやブランドイメージを作り上げます。
-
- 豊富な経験と実績のSEO対策
- 初期SEO対策は無料で標準装備。常に最新のアルゴリズムを追求し続け、実績を重ねてきたからこそできるホワイトハットSEOで検索結果上位表示をサポートいたします。SEO対策にも必須な「Googleアナリティクス」(GA4)Googleサーチコンソールを標準で搭載します。
-
- 自社更新を可能にするWordPress機能
-
ブログ機能がついているのはもちろん、「自社でホームページを更新したい」というご希望にも対応可能です。
ご希望の部分はWordpressの管理画面内で更新できるよう制作いたします。
-
- プロスタッフによる撮影・ライティング
-
弊社のカメラマン・ライターがお客様のホームページ制作をサポート。
ご支給いただく原稿や素材を最小限に抑えてホームページ制作を行うことが可能です。※撮影費・ライティング費は別途お見積いたします
-
- 制作・納品後も万全のアフターフォロー
-
アフターフォロー体制も万全です。ブログの操作方法でわからないことがある、
メールの設定をしてほしい、などホームページを納品した後も安心のアフターフォローを行います。※一部有料サービスとなる場合がございます。
-
- テキスト更新は基本無料!更新サポート
-
ホームページのテキストは、軽微なものなら管理費内で無料更新いたします!(弊社管理プランの場合)
公開後に情報更新の必要があっても安心です。
-
- コンテンツSEO活用サポート
- ブログ記事運用によるコンテンツSEOのサポートをいたします。私たちが持つノウハウのすべてを惜しみなくお伝えするのに加え、ご希望の方にはコンテンツSEOの代行更新も可能です。
制作の流れ
flow
-
STEP01
- お打ち合わせ/ヒアリング
- ホームページを作る目的や、どんな機能が必要か、ターゲットユーザーにどんな印象を持ってもらいたいか、またその後にどんな行動をしてほしいのかをお伺いしています。お話を伺っている中で、クライアント様が気づいていなかったようなご要望や、制作のヒントになるような点が見つかることもあります。
-
STEP02
- サイト設計・お見積り(概算)
- お打ち合わせでお伺いした内容をもとに、まずは大まかなWEBサイトの設計(サイトマップ)とお見積もりを作成いたします。こちらをもとに、WEBサイトの設計を最終的に確定させるためのお打ち合わせを重ねていきます。
-
STEP03
- サイト設計・お見積り確定→ご契約
- ホームページの設計内容(サイトマップ)とお見積り・納期等の内容をご了承いただいた上で、ホームページ制作のご契約手続きをおこないます。※2この段階で納期や写真やイラスト、コピーなどの素材を用意する方法(撮影・ライティングどうするか)なども決定していきます。
-
STEP04
- デザイン
- 確定したサイトマップ・ワイヤーフレームを軸にホームページのデザイン工程に着手します。ヒアリング内容に基づき、ターゲット層に合わせた企業や商品のイメージ構築・ユーザー目線の動線など様々な視点からクライアント様の目的やご希望を最大限達成できるようなデザインを行います。
-
STEP05
- 構築作業
- ホームページのデザインが確定したら、サイトコーディング・プログラミング工程に移行します。サイトデザインと併せて、ホームページのモバイル端末閲覧環境(スマートフォン・タブレット)にも適した、ユーザビリティの高いホームページに仕上げていきます。
-
STEP06
- 動作確認→ホームページ公開
- ドメインやサーバー環境を整え、WEB上(PCやモバイル端末)で実際のホームページをご確認いただきます。クライアント様にご了承いただきましたら、ホームページの納品(ホームページの公開)となります。サイトデータの納品以外に弊社サーバーにてのホームページ公開も可能です。
保守管理について
Website Maintenance and Management
長期的な成功をサポートさせて頂くために、継続的な保守および管理サービスを提供しています。
セキュリティやプログラムのバージョンアップからユーザーエクスペリエンスを向上させるお手伝いや、
SEO対策(検索エンジン対策)などの施策など、ホームページ管理の部分でお客様のサイトがより良い結果を生み出すために、私たちは万全のサポート体制を整えています。
安全に、安心してサイト運営するためにも保守・管理サポートプランをぜひご活用ください。
お客様専用サーバーの契約代行・管理も可能です。最適な方法をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
公開後の
集客サポートについて
Customer acquisition support after website launch
テイク・シーはホームページ公開後の集客支援を包括的に提供しています。
SEO対策・リスティング広告(Google・Yahoo!)、ディスプレイ広告、SNS運用(TikTok・Instagram)など
多様な手法を活用し、ターゲットに効果的にアプローチします。
また、広告運用のプロがデータ分析を通じてターゲティングやクリエイティブの最適化を行い、
ROI(投資対効果)の最大化を目指します。
テイク・シーは公開後の集客支援を通じて、ビジネスの持続的な成長をサポートします。
制作実績
works
ホームページ制作についての
コラム
cloumn