熊本のホームページ制作会社・WEBマーケティングサポート・
広告コンサルティング

WORKS

ホームページ制作事例

ホームページ制作

DATA

  • CLIENT

  • TYPE

  • SECTOR

COMMENT

TEAM

←  WEB制作事例一覧

【ホームページ制作概要】

■クライアント  リンクス阿蘇アスリーツクラブ様
■プラン     10ページ
■業種業態    陸上スポーツクラブ
■制作カテゴリー クラブ公式サイト/コーポレートサイト
■URL      https://links-aso.com/

【重視した点】

明るさ・爽やかさ・躍動感・活発さ
発信する情報(ブログ)の探しやすさ、見やすさ

PC版サイトのビジュアル。フォントのチョイスまで拘っています。

今回、陸上スポーツクラブのホームページ制作としてまず求めたのは爽やかさ。汗を光らせながら風を切り疾走する姿、鳥の様に跳躍する姿。アスリートの「青春」や「一生懸命さ」が重苦しくなく伝わる様なホームページのデザイン作りに注力しました。

まず、配色は「若さ」「希望」「阿蘇の新緑」をイメージした黄緑と、「爽やかな汗」「澄んだ青空」「阿蘇の湧水」をイメージした「水色」を配色の基調に採用。狙い通りのホームページのデザイン配色になったと思います。

また、基本ホームページは静的なものですが、「躍動感」や「活発さ」を加味するためにフラットではなく斜めのデザインをポイントで採用し、ホームページ内に動的なギミックも加えてあります。よくある「平べったいデザイン」を解消し、動きを付けることで、閲覧する人にも飽きることなくホームページを見て頂ける様に工夫しました。

画像右下の「バックスクロール」ボタンは陸上シューズに。

同じく陸上スポーツクラブのホームページの機能として重視したのが、閲覧ユーザーの「欲しい情報が整頓された」ホームページを作る、という点です。

陸上スポーツクラブの場合、ホームページのCMS(ブログ)で発信する情報として練習のスケジュール、競技会・大会の結果、クラブの運営・活動報告など多岐に渡り、それをアスリートやそのご家族、関係者、また入会希望者まで様々な層の人々がホームページで情報を確認することになります。

単一的にブログを更新して発信するだけでは、ホームページの利用ユーザーが「欲しい情報」を見つけることに不自由を感じてしまうのではないかと考え、ホームページに実装しているCMS(ブログ)をカスタマイズしました。

CMS(ブログ)内のそれぞれの情報をカテゴライズし、そのカテゴリに属する情報だけを抽出して閲覧するためのページを設けることで、ホームページの利用ユーザーの欲しい情報だけがすぐに見てもらえるように配慮しています。

スマートフォンでのビジュアル。縦長でもすっきり見やすくレイアウトが組み変わります

現代のホームページは「スマートフォンでの見やすさ」を第一に考えるべきだという点にも忘れずに配慮しています。レスポンシブデザインを採用し、パソコン、スマートフォン、タブレットなど、どのデバイスにおいても見やすさを損なわないホームページデザインを徹底しています。

WEBRU(ウェブル)では、熊本・福岡・佐賀を中心に陸上クラブ・サッカークラブ・野球クラブ・ボクシングジム・空手道場・テコンドー道場・フィットネスジム・ヨガクラブ様などのホームページ制作が可能です。

お打ち合わせからホームページデザイン、コーディング、サイト公開後のホームページ運用やSEO対策も親切・丁寧に行います。CMS(ブログ)を利用したコンテンツマーケティングやリスティング広告の運用も行っております。

熊本・福岡・佐賀でホームページ制作・SEO対策・WEBマーケティングはWEBRU(ウェブル)にお任せください!

チラシ・パンフレットのデザイン制作、WEB動画作成もおまかせ下さい。お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!

TEAM W